top of page
2025 長野県教育研究集会
~ 一緒に話しませんか 子ども、学校、教育を ~
[2025年度事務局]
長野県教職員組合
☎ 026-235-3700
📧 ntukyoubun@gmail.com
5 理科教育
理科教育分科会は参集・オンライン併用のハイブリッド開催です。ご参加の皆さんは、レポートを各自で事前にダウンロードまたはプリントアウトをお願いします。
参集される方は、クラウドやドライブ保存ではなく、端末本体へダウンロードしてください。
11月2日(土)13:00~17:00(予定)
11月3日(日) 9:00~11:10(予定)
授業後に子どもたちから「たのしかった!」と言ってもらえるのは、教師の最大の喜びです。たのしい授業とは、まず教師自身がたのしんでやっている授業ではないでしょうか。理科分科会には、そのような子どもたちを引きつける授業や実践のレポートがたくさん寄せられてきます。子どもたちの見方や考え方が広がっていくたのしい授業づくりのポイントをみんなで考え合っていきましょう。もちろんレポートなしでの参加も大歓迎です。
また、小中高大の先生方が一堂に介して話し合い交流することはとても貴重な機会であり、理科教育の視野がグンと広がるチャンスです。気軽にご参加ください。
【参集の方】
11月2日(土) 上伊那農業高校「生物室」
11月3日(日) 飯田OIDE長姫高校
【オンラインの方】
11月2日(土)[ミーティングID:856 4032 4589][パスコード:241102]
11月3日(日)[ミーティングID:850 6548 2777][パスコード:241103]
※以下のリンクをクリックして入室できます
bottom of page